ヱヴァンゲリオン劇場版:序
暇をもてあましてるんで見てきた。
評判もよかったんで期待してたんだが、残念ながら楽しめなかった…。
映画の感想としては、カナリイイ!!
サキエル、シャムシエル戦に関してはテレビ版カットをキレイに書き直した程度の感想しかないけど(それでも音楽、効果音等も豪華になってて旧作ファンには嬉しい内容だが)、ラミエル戦→ヤシマ作戦のパートがまさに映画!!!って程、完全新作と言ってもいいほど豪華に、華麗に作りなおされてるのが嬉しい作品でした。
なぜ楽しめなかったというと、隣の親子連れのせい…。小学校低学年の子供を連れた親父がいた。
エヴァはどっちかっていうと、子供には退屈な内容なんだから、ヒマを持て余すのはしょうがない…観に来たのは親父の趣味なんだろうね。
このガキがまったく落ち着きがない。シーンの要所々でツッコミをいれる。椅子をギッコギッコ遊びだす…。
「えへへ…(ポップコーン)全部たべちゃった」
(標識が写る)「あ…『止まれ』だぁ」
(使徒が死ぬシーン)「あんなに血が出て大丈夫なのかなぁ」
…コレ!!ってシーンでの的確なツッコミ…。映画に集中できねぇよ!!
劇場で映画をみる利点は、大画面、大音響で映画を集中して楽しめるっていう点にあると思うんだが、こういう事でいっきに冷める。金を払ってるのに!って思うがからムカつく。劇場でも公共の場なんだよねぇ。連れてきた親父が悪い!!!
中盤からずっと眉間にシワよってたもん俺。
映画が終わって出る時、後ろの腐女子の2人組みが「おもしろかったねぇ~♪」って言ってて(やっぱ面白かったのかっ!!)って思った。
極上のフランス料理を便所の横で喰わされた気分だわ。
今回はヤシマ作戦がカナリ豪華に作られてて、「おおっ!!」って興奮するシーンが続出なんだが、ガキが声出して「スゲぇ~」とかいうから醒めた。
当分、劇場いくのがイヤになった。ボケが…!テメェの趣味でガキつれてくんじゃねぇよ!!
| 固定リンク
コメント